メディアサーバーの導入

子どもの写真を撮るのもいいけど、せっかくだから親や友達が来たときにも見せてあげたい。

でも、手持ちのノートPCはB5サイズの小型のもので、みんなで写真を見るのは適していないです。

かといって、タブレットを持てるほど、家計はラクではありません。

だったら、テレビでみればいいと思い、PS3もあるんだからそこに画像をいれればいいと思いました。

でも、毎回PCからPS3にコピーするのも面倒です。

いろいろ調べていると、PS3にはDLNAクライアントの機能があります。

家で利用している無線LANアクセスポイントWZR-HP-G300NH/Eは、DLNAサーバーの機能があり、USB経由でディスクをつなげることに気づきました。

これは使える、と。

さっそく、省電力タイプのHDDとケースとして、

"玄人志向 3.5型HDDケース SATA接続 電源連動 USB2.0対応 マットブラック GW3.5AA-SUP/MB"
"WesternDigital CaviarGreen 3.5inch Intellipower 500GB 64MBキャッシュ SATA III WD5000AZRX"

を買って、セットアップ。

でも、WZR-HP-G300NH/Eにつげてもディスクを認識しません。

ググると、どうやらXFSでフォーマットしてあげた状態であればよいとのことで、KNOPPIXでフォーマットしました。

さぁ、PS3で見るぞと思いきやすべて非対応データとでてしまいました。

どうやら画質が高すぎるとダメみたい。ツールで変換するとうまくみれました。

これからの休日の楽しみがひとつ増えました。

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS

0 コメント:

コメントを投稿